体脂肪にはつきにくい時間がある?おすすめのタイミングをご紹介!

こんにちは!BEYOND長野店です!
皆さん、昨年の夏はダイエットに成功しましたか?食事に気を遣ってみたり、運動をしたりして、ダイエットに励んだ方も少なくないのではないでしょうか。

しっかり気を付けていたけれど、なかなか成果に繋がらなかった方は、食事のタイミングがポイントだったかもしれませんね。

今年の夏にはリベンジをしましょう!

本日は食事のタイミングと、体脂肪への関係性についてお話したいと思います!

目次

1.ダイエットの基本はエネルギー摂取より消費を増やすこと
2.脂肪になりにくい食事のタイミングとは

ダイエットの基本はエネルギー摂取より消費を増やすこと

人体におけるエネルギー貯蔵庫が脂肪細胞。ゆえに体脂肪は人類が生きていくために必要なのですが、現代は食事内容が向上し、運動量が減っています。となると摂取カロリーが消費カロリーを上回るのが普通となり、 余剰分は中性脂肪として脂肪細胞に蓄積され、肥大するばかりか、容量を超えると分裂し、放っておけば体脂肪は雪だるま式に増えていくわけです。では、どうやって減らせばいいのか。ひと言でいえば、カロリー消費量が摂取量を上回る生活習慣を手に入れるのが大前提となります。筋トレと運動で基礎代謝と活動代謝を高めるとともに、食事管理をしっかりすればいいのですが、摂取カロリーと消費カロリーの収支がトントンであっても脂肪が増える場合も。 。。

脂肪になりにくい食事のタイミングとは

カラダには脂肪がつきやすい状態とつきにくい状態があります。たとえばトレーニング前に摂取した栄養素はエネルギーとして消費されるだけでなく、その後2~3時間筋肉の合成に使われるので脂肪はつきにくい。けれども、時間が経てば筋肉に栄養素が回りにくくなり、代わりに脂肪として蓄えられてしまいます。 ですから、自分のカラダがいま合成に向かっているのか、それとも分解に向かっているのかを見極め、それに合わせた食事管理が重要になります。

運動後2~3時間は脂肪がつきにくい→なのに食事がとれない。
夜は脂肪の分解より合成が優位→なのに夜遅くに食べてしまう。

こうした状態は、カロリー収支のコントロールがしっかりできていても、ダイエットがうまくいかない場合があります。

食事を摂るタイミングも意識して、より効率的なボディメイクに励んでいきましょう!

BEYOND(ビヨンド)ジム長野店

住 所  長野県長野市大字鶴賀南千歳町860-24 ビトロアレイ2-3F
電 話  TEL 026-217-1322
営業時間 平日 10:00~22:00 祝日 10:00~22:00

お問い合わせ:カウンセリング・体験トレーニングご予約受付

Produce by BEYOND

いまさら聞けない?ヨーグルトの魅力をご紹介!

皆さんこんにちは!BEYOND長野店です!

身体の健康にヨーグルトを食べると良いという話をよく聞きますが、具体的にどのような効果があるのでしょうか。

本日は、発酵食品ならではの吸収率のよさが魅力のヨーグルトの栄養について、ご紹介していきます!

目次

1.カルシウム·たんぱく質の吸収率が乳酸菌でアップ
2.乳酸菌が腸内環境を整える
3.食後摂取で乳酸菌を生きたまま腸へ
4.ダイエットにも活用できるギリシャヨーグルト

カルシウム·たんぱく質の吸収率が乳酸菌でアップ

牛乳に乳酸菌を加えて発酵させたものなので、牛乳と同様の栄養を含み、たんぱく質、カルシウムが豊富です。そのうえ、乳酸菌の働きにより、消化吸収が牛乳よりも優れています。

乳酸菌が腸内環境を整える

乳酸菌が腸内の悪玉菌の繁殖を抑えることで、腸内環境を整えます。カルシウムは骨や歯を丈夫にし、骨粗しょう症の予防効果が期待されます。また、いらいらを抑える働きも期待されます!

食後摂取で乳酸菌を生きたまま腸へ

空腹時に食べると、乳酸菌が胃酸に負けて死んでしまうことがあるので、ヨーグルトは食後にとりましょう。なお、ヨーグルトの上に出てくる水分は栄養たっぷりなので、 捨てずに食べるのがおすすめ。

ヨーグルトは乳酸菌の働きで乳糖が分解されています。なので、牛乳を飲んでおなかがゴロゴロしてしまう人でも安心して食べられる乳製品の一つです!

ダイエットにも活用できるギリシャヨーグルト

ギリシャヨーグルトは、普通のヨーグルトから水分(ホエイ)を抜いて作られるヨーグルトのことで、その作り方から「水切りヨーグルト」とも呼ばれています。ギリシャヨーグルトは低カロリーながらタンパク質を多く含み、本場ギリシャでは肉や魚と同等の栄養素として考えられています。美容や健康にも良く、腹持ちが良いのでダイエットのお供として人気が高いです!

いかがでしたか?ヨーグルトを食べて腸内環境を整えつつ、健康的な食習慣を身に着けていきましょう!

BEYOND(ビヨンド)ジム長野店

住 所  長野県長野市大字鶴賀南千歳町860-24 ビトロアレイ2-3F
電 話  TEL 026-217-1322
営業時間 平日 10:00~22:00 祝日 10:00~22:00

お問い合わせ:カウンセリング・体験トレーニングご予約受付

Produce by BEYOND

春到来!花粉症を軽減する食べもの7選!

皆さんこんにちは!BEYOND長野店です!

気温も暖かくあり、お出かけするにも心地よい季節となってきましたね!その反面、花粉症に悩まされている方も、少なくないのではないでしょうか。

本日はそんな花粉症を軽減してくれる食べ物について、ご紹介していきます!

目次

1.花粉症は免疫機能の異常でおこるアレルギー疾患
2.免疫機能を整え症状を悪化させる活性酸素を撃退!
3.おすすめ食材7選!

花粉症は免疫機能の異常でおこるアレルギー疾患

花粉症は、花粉が原因のアレルギー性疾患で、鼻炎や結膜炎などが見られます。侵入してきた花粉を追い出そうと体の免疫機能が過剰に反応して、くしゃみや鼻水、目のかゆみ、涙目といった症状が現れるのです。重症の人では微熱やだるさ、皮膚のかゆみといった全身症状が出ることもあります原因となる花粉は約50種類でスギ花粉のほかヒノキやイネ科の植物、ブタクサなどがあります。飛散する花粉の種類や飛散時期は、地域によって少しずつ違います。

免疫機能を整え症状を悪化させる活性酸素を撃退!

花粉症の治療は、薬を使って症状を抑える対症療法が主流です。症状が軽い時期に治療を行うと重症化を防ぐことができます。ケアとして最も大切なことは、花粉を「つけない」「とり除く」ことです。外出時はマスクやゴーグル、帽子などでガードし、体をはらって花粉を落としてから家に入るなどの対策を。同時に、体の免疫機能を正常に保つことが症状の緩和に役立ちます。腸には体の免疫細胞の60%が集まっているともいわれており、その環境が悪化すると免疫機能に異常が生じるため、ヨーグルトなどの発酵食品や食物繊維をとって腸内環境を整えましょう。また、ビタミンB6は免疫を正常に保つ働きに関わるので十分に摂取しましょう。過剰な活性酸素はアレルギー症状を悪化させるといわれています。ビタミンA・C・Eなどの抗酸化作用に強い栄養素を積極的にとるとよいでしょう。

おすすめ食材7選!

バナナ・・・免疫機能を正常に保つ働きに関わるビタミンB6を多く含みます
ヨーグルト・・・乳酸菌が腸内環境を整えます
にんじん・・・β-カロテンが多く、抗酸化作用を発揮。粘膜を健康に保つ効果も
ピーマン・・ビタミンCやβ-カロテンをたっぷり含んでいます
モロヘイヤ・・・たっぷりのビタミンC・Eとβ-カロテンが、強い抗酸化作用を発揮
しそ・・・β-カロテンによる抗酸化作用が期待されます
マグロ・・・アレルギー症状を緩和する効果が期待されるEPA・DHAやビタミンB6を豊富に含みます

いかがでしたか?花粉症対策の一つとして、日頃食べていく食材の見直しを行うことも、春を満喫するには有効な手段です!ぜひ実践してみてください!

BEYOND(ビヨンド)ジム長野店

住 所  長野県長野市大字鶴賀南千歳町860-24 ビトロアレイ2-3F
電 話  TEL 026-217-1322
営業時間 平日 10:00~22:00 祝日 10:00~22:00

お問い合わせ:カウンセリング・体験トレーニングご予約受付

Produce by BEYOND

高たんぱく!肉食材の栄養素~鶏肉編~

こんにちは!BEYOND長野店です!

体づくりに欠かせないたんぱく質を補給できる食材といえば、お肉や魚がメインですよね。なかでもお肉には牛・豚・鶏など様々な分類が存在しますが、それぞれの栄養素についての違いについて、ご存じの方は少ないのではないでしょうか。

本日はその中の鶏肉について、成分や作用についてご紹介していきます!

目次

1.良質なたんぱく質を多く含む
2.皮膚や粘膜、髪の健康維持に期待
3.低カロリーにするには皮をとり除いて調理
4.知っとくとおトク!

良質なたんぱく質を多く含む

ささみや皮なしのむね肉は牛肉や豚肉よりも低脂質で、良質なたんぱく質を多く含むのが特徴。ビタミンA.B2.B6も含みます鶏肉の中ではもも肉に鉄が最も多く、皮にはコラーゲンが豊富です。

皮膚や粘膜、髪の健康維持に期待

ビタミンAが皮膚や粘膜を正常に保ち、目の健康維持に作用します。ビタミンB2.B6は、たんぱく質の代謝を促し、皮膚や髪の健康に役立ちます。 鉄は貧血予防に働きます。

低カロリーにするには皮をとり除いて調理

ささみやむね肉は低脂質で淡白な味わい。もも肉はほかの部位に比べると筋肉質で、コクと旨みがあります。 カロリーやコレステロールが気になるならささみやむね肉、皮なしのもも肉を選びましょう。

知っとくとおトク!

鶏肉はほかの肉に比べて消化吸収されやすいという特徴があります!なので、風邪をひいたときや食欲がないときなど胃腸が弱っている場合や幼児や高齢者にもおすすめです!

いかがでしたか?ビタミンを豊富に含む鶏肉も皮を外せば脂質も少なくダイエットにも活用できます!うまく活用していきながら、健康的なボディメイクを円滑に進めていきましょう!

BEYOND(ビヨンド)ジム長野店

住 所  長野県長野市大字鶴賀南千歳町860-24 ビトロアレイ2-3F
電 話  TEL 026-217-1322
営業時間 平日 10:00~22:00 祝日 10:00~22:00

お問い合わせ:カウンセリング・体験トレーニングご予約受付

Produce by BEYOND

高たんぱく!肉食材の栄養素~豚肉編~

こんにちは!BEYOND長野店です!

体づくりに欠かせないたんぱく質を補給できる食材といえば、お肉や魚がメインですよね。なかでもお肉には牛・豚・鶏など様々な分類が存在しますが、それぞれの栄養素についての違いについて、ご存じの方は少ないのではないでしょうか。

本日はその中の豚肉について、成分や作用についてご紹介していきます!

目次

1.ビタミン B1 は牛肉とは段違いの含有量
2.疲労回復やストレス軽減効果に期待
3.疲れているときはヒレ肉がおすすめ!

ビタミン B1 は牛肉とは段違いの含有量

良質なたんぱく質や脂質、ビタミンが豊富。とくにビタミンB1は、牛肉とは段違いの含有量。ビタミンB群のナイアシン、不飽和脂肪酸のオレイン酸や、飽和脂肪酸のステアリン酸が多いのも特徴です。

疲労回復やストレス軽減効果に期待

豊富なビタミンB1·B2が糖質や脂質の代謝を助け、エネルギー産生に関わることで疲労回復やストレスの軽減が期待されます。オレイン酸は不飽和脂肪酸の中では酸化されにくいという特徴があります。

疲れているときはヒレ肉がおすすめ!

糖質や脂質の代謝を助けるビタミンB1は、ロース肉やばら肉、もも肉よりも、ヒレ肉に多く含まれています。 とくに疲れがたまっているときは、ヒレ肉を使ったメニューを選ぶとより効果的です。

いかがでしたか?ビタミンB1を多く含むヒレ肉は、脂質も少なくダイエットにも活用できます!う

BEYOND(ビヨンド)ジム長野店

住 所  長野県長野市大字鶴賀南千歳町860-24 ビトロアレイ2-3F
電 話  TEL 026-217-1322
営業時間 平日 10:00~22:00 祝日 10:00~22:00

お問い合わせ:カウンセリング・体験トレーニングご予約受付

Produce by BEYOND

高たんぱく!肉食材の栄養素~牛肉編~

こんにちは!BEYOND長野店です!

体づくりに欠かせないたんぱく質を補給できる食材といえば、お肉や魚がメインですよね。なかでもお肉には牛・豚・鶏など様々な分類が存在しますが、それぞれの栄養素についての違いについて、ご存じの方は少ないのではないでしょうか。

本日はその中の牛肉について、成分や作用についてご紹介していきます!

目次

1.豚肉や鶏肉より鉄と脂質が多い
2.カルニチンが脂質の代謝に関わる
3.もも肉やヒレ肉なら脂質が少なめ

豚肉や鶏肉より鉄と脂質が多い

たんぱく質や、体への吸収率が高いヘム鉄、ビタミンB12、亜鉛などが豊富。脂質は一価不飽和脂肪酸を多く含みます。 赤身には、アミノ酸の一種であるカルニチンを含むのも特徴です。

カルニチンが脂質の代謝に関わる

豊富なたんぱく質が、健康な筋肉や皮膚、血液や内臓などをつくります。ヘム鉄やビタミンB12は貧血や冷え性の改善に作用し、カルニチンには脂質の代謝を助ける働きがあります。

もも肉やヒレ肉なら脂質が少なめ

牛肉の脂質はばら肉やロース肉に多いので、コレステロールが気になるなら、もも肉やヒレ肉がおすすめ。鉄の吸収を助けるビタミンCを含む野菜と一緒に食べて、貧血予防に。

いかがでしたか?ももやひれ肉を活用すれば、牛肉に豊富に含まれる鉄や亜鉛を効率的に摂りながら、ダイエットを含めた健康的な身体づくりに励んでいけますね!ぜひ活用していきましょう!

BEYOND(ビヨンド)ジム長野店

住 所  長野県長野市大字鶴賀南千歳町860-24 ビトロアレイ2-3F
電 話  TEL 026-217-1322
営業時間 平日 10:00~22:00 祝日 10:00~22:00

お問い合わせ:カウンセリング・体験トレーニングご予約受付

Produce by BEYOND

冬や運動不足の天敵!動脈硬化を予防する食べ物とは!?

皆さんこんにちは!BEYOND長野店です!

寒い日が続き、お風呂場やお手洗いなど、おうちの中でも寒暖差をとても感じやすい時期ですよね。運動不足になるほか、飲みや食べすぎが多くなるこの時期は、動脈硬化にもなりやすい季節です!

本日はそんな動脈硬化の予防について、食べ物の栄養の観点からお話していきます!

目次

1.血管がかたくなり、血液の通り道が狭くなる
2.バランスのよい食事を心がけ、抗酸化成分を摂取
3.おすすめの食べ物7選!

血管がかたくなり、血液の通り道が狭くなる

動脈は、酸素や栄養を全身に運んでいる血管です。血液を送り出すのは心臓ですが、動脈もポンプのように血液を運ぶ作業を行っています。この動脈がしなやかさを失い、弾力性のないかたい状態になるのが動脈硬化。すると血液を上手く送り出せず、心臓に負担をかけてしまいます。また血管の内側が狭くなり十分な血液が流れないため、酸素や栄養が体に行き渡らなくなり、あらゆる臓器が正しく機能しなくなります。さらに、血管の内側がもろくなり、血管が詰まったり、血栓ができたりして、脳梗塞や心筋梗塞を招くこともあります。動脈は、そもそも加齢とともに弾力性が失われてかたくなるものなので、とくに自覚症状はないまま動脈硬化は誰にでも起こります。しかし、喫煙習慣や高血糖(糖尿病)、血管への負担となる高血圧などが重なると、年齢以上に硬化が進みます。とくに動脈硬化を早めるのは、いわゆる悪玉とよばれるLDLコレステロール。LDLコレステロールは酸化を受けると動脈の血管壁に障害を与え、その結果、血管が厚くなり血液の通り道を狭くします。

バランスのよい食事を心がけ、抗酸化成分を摂取

まずは喫煙習慣を見直し、高血糖、高血圧、高コレステロールを防ぐ食事をとり入れることが大切です。これらのどの食事法も、まずは3食バランスよく食べながらも適切なエネルギー量に抑え、良質のたんぱく質、ビタミンとミネラルをとることを基本にしています。また、活性酸素はコレステロールの酸化を促進して攻撃性を高めます。活性酸素を除去するために抗酸化成分を含む食品を積極的にとりましょう!

おすすめの食べ物7選!

・納豆・・・血栓が溶かす効果が期待されるナットウキナーゼを含みます
・玉ねぎ・・・香り成分アリシンに血行を促進する作用があると言われています
・玄米・・・食物繊維が多く、少量でも満腹感をえられる上、ミネラルも豊富
・トマト・・・赤い色素成分リオピンには血圧改善作用があります
・酢・・・塩や醤油の代わりに使って減塩し、高血圧を予防します
・イワシ・・・コレステロールを減少させる効果が期待されるEPAを含みます
・赤ワイン・・・抗酸化作用のあるポリフェノールが豊富。ただし1日1杯程度に

また、適度な運動も動脈硬化の予防にはとても効果的です!運動習慣をつけていきたいという方は、ぜひBEYONDにお越しください!

BEYOND(ビヨンド)ジム長野店

住 所  長野県長野市大字鶴賀南千歳町860-24 ビトロアレイ2-3F
電 話  TEL 026-217-1322
営業時間 平日 10:00~22:00 祝日 10:00~22:00

お問い合わせ:カウンセリング・体験トレーニングご予約受付

Produce by BEYOND

かわいい粒にはビタミンCがたっぷり!いちごでお手軽ビタミン補給!

皆さんこんにちは!BEYOND長野店です!

2月を目前に、スーパーの店頭などでも、いちごを見かけることが増えてきましたね!いちごは美味しいだけでなく、手軽にビタミンが補給できる食材です!

本日はそんないちごの栄養面からみた効能についてご紹介いたします!

目次

1.果物の中でも上位のビタミンC含有量
2.豊富なビタミンCで若々しさをキープ
3.へたごとさっと洗ってビタミンCの流出を防ぐ

果物の中でも上位のビタミンC含有量

ビタミンCの含有量が非常に多いのが特徴です。ほかに造血のビタミンといわれる葉酸、水溶性食物繊維ペクチン、ポリフェノールの一種で赤い色素成分のアントシアニンも含まれています!

豊富なビタミンCで若々しさをキープ

ビタミンCには肌の調子を整える効果、風邪予防効果のほか、抗酸化作用もあります!抗酸化作用はアントシアニンにもあるので、老化や生活習慣病などの予防効果がダブルで期待できます。ビタミンCはたんぱく質、鉄分と一緒に摂取することでコラーゲンの生成に繋がります!日頃からの摂取を心がけていきましょう!

へたごとさっと洗ってビタミンCの流出を防ぐ

ビタミンCは水溶性なので、へたをとってから洗うと、そこから流れ出てしまいます。へたはつけたまま、さっと洗いましょう。また、ビタミンCは熱にも弱いので、ジャムなどより生のままがおすすめです!

いかがでしたか?小さい見た目とは裏腹に、栄養をたっぷり詰め込んだいちごは、まさに天然のサプリメントのようですね!

食べすぎには注意しつつ、朝ごはんなどに追加して、健康的な食生活を送りましょう!

BEYOND(ビヨンド)ジム長野店

住 所  長野県長野市大字鶴賀南千歳町860-24 ビトロアレイ2-3F
電 話  TEL 026-217-1322
営業時間 平日 10:00~22:00 祝日 10:00~22:00

お問い合わせ:カウンセリング・体験トレーニングご予約受付

Produce by BEYOND

低カロリーで食物繊維たっぷり!ダイエット中はきのこを食べよう!

こんにちは!BEYOND長野店です!

ダイエット中に摂っていきたい食材は複数ありますが、中でもキノコはとても有効的です!

きのこは旨みたっぷりで、それぞれ独特の食感や香りをもつ人気の食材です。食物繊維を多く含むので、腸をすっきりきれいにしてくれます。B-グルカンという食物繊維の一種は免疫機能を高める作用があるとされ、効果が期待されています。代表的なきのこのひとつであるしいたけは、エリタデニンやエルゴステロールなどの特徴的な成分を含んでいて、コレステロール値の低下などに効果があるとされます。

本日はそんなキノコの栄養面からみた特徴について紹介していきます!

目次

1.きのこ類には、食物繊維やB-グルカンがたっぷり
2.動脈硬化や骨粗しょう症など加齢で気になる症状を予防
3.きのこの有効成分は天日干しでさらにアップ!

きのこ類には、食物繊維やB-グルカンがたっぷり

きのこ類に共通して含まれているのは、ビタミンB1-B2などのビタミンとβ-グルカンという成分。低カロリーで栄養豊富なうえに、食物繊維もたっぷり含まれています。きのこの代表ともいえるしいたけには、特右の成分であるエリタデニンや、天日に干すとビタミンDに変わるエルゴステロールが含まれます!

動脈硬化や骨粗しょう症など加齢で気になる症状を予防

豊富な食物繊維による便秘の改善が期待できます。また、B-グルカンは免疫細胞を活性化させるといわれています。しいたけに関しては、エリタデニンによるコレステロール値の低下、ビタミンDのカルシウムの吸収をよくする作用による骨粗しょう症の予防などが期待されます!

きのこの有効成分は天日干しでさらにアップ!

きのこ類に含まれる栄養や旨み成分は、天日干しすることでぐんとアップします。食べる前に風通しのよいところで1~2時間干すだけでも効果があるので、ぜひお試しを。また、水洗いすると栄養価も旨みも減少してしまうので、水洗いはせずキッチンペーパーなどで汚れを拭きとってから使いましょう!

いかがでしたか?キノコのダイエットにおける有効性は豊富な食物繊維における腸内環境の改善にあります!積極的に摂取して、健康的なダイエットを心がけていきましょう!

BEYOND(ビヨンド)ジム長野店

住 所  長野県長野市大字鶴賀南千歳町860-24 ビトロアレイ2-3F
電 話  TEL 026-217-1322
営業時間 平日 10:00~22:00 祝日 10:00~22:00

お問い合わせ:カウンセリング・体験トレーニングご予約受付

Produce by BEYOND

筋肥大を支える3つの柱!筋トレと栄養素の関係について

皆さんこんにちは!BEYOND長野店です!

新年が始まり、今年はトレーニングに励んでいこう!と意気込んでいる方も多いのでないでしょうか。
本日はトレーニングをしていく上で、まず覚えておきたい筋トレと栄養素の関係性について、ご紹介していきます!

目次

1.エネルギー生成には三大栄養素すべてが必要!
2.三大栄養素の役割
3.ダイエットにおける理想的な食事バランス

エネルギー生成には三大栄養素すべてが必要!

人間のカラダは20歳くらいまでは合成優位ですが、以降はゆるやかに分解に向かいます。となると、筋肉はつくろうとしなければ減っていく一方。筋卜レとは、基本的に分解優位のカラダを合成優位に変える行為なので、それをカラダに実行させるために必要になるのが栄養素といえます。筋トレをして分解に向かった筋線維は、その後合成しようとします。でも、栄養を補給しなければ分解が優位に。栄養を補給して初めて合成優位になり、筋肉はより強く、大きくなる。筋トレと栄養は切っても切れない関係なのです。
合成優位にするためには筋肉の材料であるたんぱく質の摂取が大切ですが、それだけでは不十分。三大栄養素の残り2つ、すなわち脂質と炭水化物(糖質)も確保する必要があります。筋トレをするには当然、ガソリンの役割を果たすエネルギーが必要です。そしてエネルギーは食品に含まれる栄養素を取り入れて生成されます。それには炭水化物が不可欠。また、脂質はガソリンにもなりますが、カラダの材料としても重要です。むろん、三大栄養素はとりすぎれば体脂肪として蓄積されてしまいます。ですから、「高タンパク・低脂肪」栄養補給は、このキーワードを意識すること。

三大栄養素の役割

炭水化物
トレーニングのメインのエネルギー源。即効性があるため、トレーニング前に確実に摂取しておきたいです。脳の栄養源でもあるため、トレーニングの集中力を高めるためにも役立つが、とりすぎに注意。

脂質
エネルギー化に酸素を必要とする脂質。エネルギー密度が高いので、長時間のスタミナ継続に役立ち、カラダの材料としても重要。しかし、消化に時間がかかるため、トレーニング直前の過剰な摂取は控えておきましょう。

たんぱく質
筋肉の材料となるたんぱく質は、筋合成に欠かせない。しかし、エネルギー源である糖質が不足すると、体内のたんぱく質を分解してエネルギー化するため、筋肥大の非効率を招いてしまいます。

ダイエットにおける理想的な食事バランス

先ほど、筋肉中の糖質の減少が、直接筋肉量の減少につながるとお伝えしました。その点からお察しの通り、糖質制限によるダイエットは、著しく筋肉量の低下を招いてしまい、脂肪と筋肉が著しく低下するので、一見効果が大きく見えますが、長期的にみるとおすすめはできません。では具体的に、どのような栄養バランスでダイエットを進めていくのが理想的なのでしょうか。筋肉を動かすエネルギー源でもある糖質を減らすことなく、筋肉を構成するたんぱく質もしっかりと補うことが大切です。かといって、脂質もしっかりと摂ってしまっては、ダイエットとして成立しませんね。

ずばり、おすすめの栄養バランスは、
たんぱく質3割:脂質2割:炭水化物5割です!!

まずはこのカロリー構成バランスからトライしていき、少しずつ調整していくのがいいでしょう。

例えば、一日の消費カロリーが2,480Kcalの男性が、1か月で2キロの脂肪量を減らすダイエットをおこなう場合、1日2,000Kcalの摂取カロリーを設定します。

たんぱく質:2,000Kcal×3割÷4Kcal=150g
脂質   :2,000Kcal×2割÷9Kcal=44g
炭水化物 :2,000Kcal×5割÷4Kcal=250g

上記のような計算式で、自分に必要な栄養バランスの概算を割り出してあげるといいでしょう。

いかがでしたか??トレーニングに励みつつ健康的なダイエットを進めていくにあたり、初期での必要な栄養バランスの把握はとても大切です。闇雲に食べる量を減らすことは、かえって取り返しのつかない負のスパイラルに陥る可能性があるので要注意です!!

また、BEYOND長野店では、これだけでは導き出せない様々な要因を加味して、カロリー調整、栄養指導を行い、その人に沿った最適な食事バランスを指導していただいております。

ダイエットに挑戦してみたい!ダイエットに何度も挫折している。。トレーニングしているのに筋肉が増えない。。そんな方はぜひBEYOND長野店にお問い合わせください!!

BEYOND(ビヨンド)ジム長野店

住 所  長野県長野市大字鶴賀南千歳町860-24 ビトロアレイ2-3F
電 話  TEL 026-217-1322
営業時間 平日 10:00~22:00 祝日 10:00~22:00

お問い合わせ:カウンセリング・体験トレーニングご予約受付

Produce by BEYOND