筋肥大を支える3つの柱!筋トレと栄養素の関係について

皆さんこんにちは!BEYOND長野店です!

新年が始まり、今年はトレーニングに励んでいこう!と意気込んでいる方も多いのでないでしょうか。
本日はトレーニングをしていく上で、まず覚えておきたい筋トレと栄養素の関係性について、ご紹介していきます!

目次

1.エネルギー生成には三大栄養素すべてが必要!
2.三大栄養素の役割
3.ダイエットにおける理想的な食事バランス

エネルギー生成には三大栄養素すべてが必要!

人間のカラダは20歳くらいまでは合成優位ですが、以降はゆるやかに分解に向かいます。となると、筋肉はつくろうとしなければ減っていく一方。筋卜レとは、基本的に分解優位のカラダを合成優位に変える行為なので、それをカラダに実行させるために必要になるのが栄養素といえます。筋トレをして分解に向かった筋線維は、その後合成しようとします。でも、栄養を補給しなければ分解が優位に。栄養を補給して初めて合成優位になり、筋肉はより強く、大きくなる。筋トレと栄養は切っても切れない関係なのです。
合成優位にするためには筋肉の材料であるたんぱく質の摂取が大切ですが、それだけでは不十分。三大栄養素の残り2つ、すなわち脂質と炭水化物(糖質)も確保する必要があります。筋トレをするには当然、ガソリンの役割を果たすエネルギーが必要です。そしてエネルギーは食品に含まれる栄養素を取り入れて生成されます。それには炭水化物が不可欠。また、脂質はガソリンにもなりますが、カラダの材料としても重要です。むろん、三大栄養素はとりすぎれば体脂肪として蓄積されてしまいます。ですから、「高タンパク・低脂肪」栄養補給は、このキーワードを意識すること。

三大栄養素の役割

炭水化物
トレーニングのメインのエネルギー源。即効性があるため、トレーニング前に確実に摂取しておきたいです。脳の栄養源でもあるため、トレーニングの集中力を高めるためにも役立つが、とりすぎに注意。

脂質
エネルギー化に酸素を必要とする脂質。エネルギー密度が高いので、長時間のスタミナ継続に役立ち、カラダの材料としても重要。しかし、消化に時間がかかるため、トレーニング直前の過剰な摂取は控えておきましょう。

たんぱく質
筋肉の材料となるたんぱく質は、筋合成に欠かせない。しかし、エネルギー源である糖質が不足すると、体内のたんぱく質を分解してエネルギー化するため、筋肥大の非効率を招いてしまいます。

ダイエットにおける理想的な食事バランス

先ほど、筋肉中の糖質の減少が、直接筋肉量の減少につながるとお伝えしました。その点からお察しの通り、糖質制限によるダイエットは、著しく筋肉量の低下を招いてしまい、脂肪と筋肉が著しく低下するので、一見効果が大きく見えますが、長期的にみるとおすすめはできません。では具体的に、どのような栄養バランスでダイエットを進めていくのが理想的なのでしょうか。筋肉を動かすエネルギー源でもある糖質を減らすことなく、筋肉を構成するたんぱく質もしっかりと補うことが大切です。かといって、脂質もしっかりと摂ってしまっては、ダイエットとして成立しませんね。

ずばり、おすすめの栄養バランスは、
たんぱく質3割:脂質2割:炭水化物5割です!!

まずはこのカロリー構成バランスからトライしていき、少しずつ調整していくのがいいでしょう。

例えば、一日の消費カロリーが2,480Kcalの男性が、1か月で2キロの脂肪量を減らすダイエットをおこなう場合、1日2,000Kcalの摂取カロリーを設定します。

たんぱく質:2,000Kcal×3割÷4Kcal=150g
脂質   :2,000Kcal×2割÷9Kcal=44g
炭水化物 :2,000Kcal×5割÷4Kcal=250g

上記のような計算式で、自分に必要な栄養バランスの概算を割り出してあげるといいでしょう。

いかがでしたか??トレーニングに励みつつ健康的なダイエットを進めていくにあたり、初期での必要な栄養バランスの把握はとても大切です。闇雲に食べる量を減らすことは、かえって取り返しのつかない負のスパイラルに陥る可能性があるので要注意です!!

また、BEYOND長野店では、これだけでは導き出せない様々な要因を加味して、カロリー調整、栄養指導を行い、その人に沿った最適な食事バランスを指導していただいております。

ダイエットに挑戦してみたい!ダイエットに何度も挫折している。。トレーニングしているのに筋肉が増えない。。そんな方はぜひBEYOND長野店にお問い合わせください!!

BEYOND(ビヨンド)ジム長野店

住 所  長野県長野市大字鶴賀南千歳町860-24 ビトロアレイ2-3F
電 話  TEL 026-217-1322
営業時間 平日 10:00~22:00 祝日 10:00~22:00

お問い合わせ:カウンセリング・体験トレーニングご予約受付

Produce by BEYOND

BEYOND長野店・新年あけましておめでとうございます!

平素より、格別なご愛顧を賜りまして、誠に有難うございます。

BEYOND長野店です!

旧年9月に新店としてオープンしたBEYOND長野店でございますが、
皆様の温かいご支援により飛躍の年となりました。

お客様、関係者の皆様には心より御礼申し上げます。

また、皆様のトレーニングに対するストイックな姿勢に我々スタッフも、日々強い刺激をいただきながら、ともに人生の一部を歩んでいけることにとても幸せを感じております。

今年はさらなるサポート体制を整えつつ、皆様によりご満足いただけるサービスの提供に努めてまいります。

2023年も、引き続きよろしくお願い申し上げます。

BEYOND(ビヨンド)ジム長野店

住 所  長野県長野市大字鶴賀南千歳町860-24 ビトロアレイ2-3F
電 話  TEL 026-217-1322
営業時間 平日 10:00~22:00 祝日 10:00~22:00

お問い合わせ:カウンセリング・体験トレーニングご予約受付

Produce by BEYOND

やはり気になる食事のとり方!朝食抜きダイエットは効果なし!?

皆さんこんにちは!BEYOND長野店です!

グッと気温も寒くなってきて、起きるのが遅くなってくると、ついつい後回しにしがちな朝食。よく「朝食を食べないと太る」と言いますが、果たして本当なのでしょうか。食べないほうがダイエットとして成立しそうな気もしますが、本日はその実態についてお話していきます!

目次

1.朝食抜きによって肥満リスクが高まる!?
2.朝食をとることで体内時計をリセット
3.理想の朝食メニュー

朝食抜きによって肥満リスクが高まる!?

朝食を抜くと、その分ダイエットできるような気がしてしまいますが、それは間違い。 朝食を抜くとそのあとの昼食や夕食で食べる量が増えがちです。そうすると食後の血糖が高くなりやすくなるため、結果的に肥満や糖尿病などのリスクが高まってしまうのです。また、同じ1日3食でも、昼食・夕食・夜食のほうが、朝食・昼食・夕食より食後の代謝が活発でなく、エネルギーが消費されにくいという報告もあります。1日に食べる回数だけではなく、3食とる時間帯にも注意しましょう。

朝食をとることで体内時計をリセット

さらに最近の研究で、朝ごはんはエネルギー代謝に関係する、肝臓の体内時計をリセットする役割があることもわかってきました。いつ食事をとったかを目安に体内時計は代謝を始め、体温を上げて、1日の体のリズムをつくり出します。朝食を食べなければ代謝は始まらないため、消費エネルギーが減って脂肪がたまりやすくなるのです。また、朝食を抜くと体温が高くなる時間が短くなり、エネルギー消費量が抑えられることもわかりました。つまり、朝食を抜いたところで、ダイエットに効果はないのです。

理想の朝食メニュー

朝とはいえ、理想はやはり一汁三菜。ですが、ご飯と汁物に主菜、副菜1品の一汁二菜でも十分です。とくに脳のエネルギー源となるブドウ糖を含んでいる米やパンの炭水化物(糖質) は必須です。 また、たんぱく質が肝臓の体内時計をリセットするのに関わっているといわれています。 焼き魚や卵料理などもぜひとり入れましょう!

BEYOND(ビヨンド)ジム長野店

住 所  長野県長野市大字鶴賀南千歳町860-24 ビトロアレイ2-3F
電 話  TEL 026-217-1322
営業時間 平日 10:00~22:00 祝日 10:00~22:00

お問い合わせ:カウンセリング・体験トレーニングご予約受付

Produce by BEYOND

年末年始に気を付けたい!!胃もたれの予防と対策食材をご紹介!

こんにちは!BEYOND長野店です!

近頃、年末に向けて外食やお酒を飲む機会も増えてきたのではないでしょうか。もちろん、暴飲暴食は避けたいところですが、少し食べ過ぎたあとに胃もたれを起こすことも想定されます。

本日はそんな胃もたれ対策として、摂っておきたい栄養について紹介していきます!

目次

1.消化機能が低下、食べ物が胃に長く留まっている
2.タンパク質やビタミンUで胃の粘膜を修復!
3.胃もたれ対策にオススメの食材

消化機能が低下、食べ物が胃に長く留まっている

胃もたれは一般的に食べ過ぎや飲み過ぎ、油っこい食事などの胃腸に負担のかかる食生活や、ストレスなどによる自律神経の乱れが原因で起こります。胃のぜん動運動が低下して消化不良になり、食べ物が長く胃に留まってしまうのです例えば多量のアルコールは、胃を強く刺激して胃の粘膜を傷つけ、胃の動きを悪くするため胃もたれを起こします。また、アルコールには利尿作用があるため、脱水症状になり、吐き気や頭痛を引き起こします。

タンパク質やビタミンUで胃の粘膜を修復!

一時的な胃もたれの場合、まずはおなかがすくまで胃を休めることが大切。ただし水分補給は忘れずに。食事をするときは、脂の多い肉や食物繊維が多くかたい野菜を避け、消化のよい食事を心がけます。とはいえ、たんぱく質は胃粘膜の材料になるので必要不可欠。胃粘膜を保護する働きがあるぬめり成分を含むオクラや長いも、胃粘膜の修復作用が期待されるビタミンUが豊富なキャベツやブロッコリーなどと一緒にとるとよいでしょう。胃の消化吸収力が低下しているため、消化を助ける食べ物も効果的です。例えば大根には、でんぷんを分解するアミラーゼや、脂肪を分解するリパーゼなどの消化酵素が入っていて、食べ物の消化を促進する働きがあります。

胃もたれ対策にオススメの食材

長芋・・ぬめり成分を多く含みます。お酒を飲む前に摂るのも効果的
キャベツ・・ビタミンU(別名キャベジン)が多く含まれています
グリーンアスパラガス・・ビタミンUやたんぱく質の材料であるアスパラギン酸が豊富
豆腐・・脂質が少なく、消化吸収がしやすいタンパク質
バナナ・・水分とともに不足するカリウムの補給に
大根・・アミラーゼは熱に弱いので、すりおろすなどして食べるのが◎
トマトジュース・・飲酒後、失われやすい水分とビタミンやミネラルを補給できます
シジミ・・アルコールを分解して肝機能を助けると言われるオルニチンを含有

いかがでしたか?日頃から食べる食材に少しだけ心がけを変えつつ、年末も元気に過ごしていきましょう! !

BEYOND(ビヨンド)ジム長野店

住 所  長野県長野市大字鶴賀南千歳町860-24 ビトロアレイ2-3F
電 話  TEL 026-217-1322
営業時間 平日 10:00~22:00 祝日 10:00~22:00

お問い合わせ:カウンセリング・体験トレーニングご予約受付

Produce by BEYOND

この時期気を付けたい!二日酔い対策に摂りたい食材とは!?

こんにちは!BEYOND長野店です!

年末年始を目前に、お酒を飲む機会が増えてきてはいませんか?翌日のパフォーマンスを維持するためにも、二日酔いには注意していきたいところです。

本日はそんな二日酔い対策に摂りたい食材についてご紹介していきます!

目次

1.飲酒による複数の原因が重なり、吐き気などのが発生
2.水分補給を第一に胃にやさしい食事をしよう!
3.二日酔い対策に摂りたい食材のご紹介!

飲酒による複数の原因が重なり、吐き気などのが発生

二日酔いは、アルコールの過剰摂取により頭痛や胸やけ、吐き気が起こる症状。アルコールが肝臓で代謝される際、アセトアルデヒドという物質が産生されます。以前はその分解が追いつかないことが二日酔いの原因と考えられていました。しかし現在では、アルコールの利尿作用による脱水や、アルコールにより糖代謝が上手くいかず低血糖になるアルコール性低血糖、アルコールが胃など消化器官の粘膜を刺激して起こる炎症など、いくつかの原因が絡み合っていると考えられています。

水分補給を第一に胃にやさしい食事をしよう!

まず、脱水状態を補正することがいちばんです。ナトリウムも失われているので、水だけでなく少量の食塩も一緒に摂取を。さっぱりしていて食べやすい梅干しもおすすめです。消化がよいおかゆなどで糖質を補充し、胃粘膜の修復に役立つとされるビタミンUの摂取も心がけて。また予防としては、胃粘膜を保護するため、空腹状態での飲酒は避けましょう。飲酒の直前に、胃粘膜保護の効果のある牛乳やヨーグルトなどの乳製品をとるのもよいでしょう。

二日酔い対策に摂りたい食材のご紹介!

梅干し・・食塩を摂れるうえ、さっぱりとして食べやすくおすすめ
キャベツ・・胃粘膜修復に役立つとされるビタミンUが豊富
じゃがいも・・糖質をたっぷり含んでおり、効率よく摂取できます
ご飯・・おかゆなど消化しやすくして糖質を補給できます

いかがでしたか?しめのご飯などはじつは二日酔い対策にも有効な対策といえますね!しっかりと対策を摂りつつ、元気に過ごしていきましょう!

BEYOND(ビヨンド)ジム長野店

住 所  長野県長野市大字鶴賀南千歳町860-24 ビトロアレイ2-3F
電 話  TEL 026-217-1322
営業時間 平日 10:00~22:00 祝日 10:00~22:00

お問い合わせ:カウンセリング・体験トレーニングご予約受付

Produce by BEYOND